思春期にできる「子どものニキビ」。正しいケアできれいに直しましょう!
中学生や高校生になると急にできる「思春期ニキビ」。それまでツルツルだったお肌に初めてできるニキビのショックはとても大きいですよね。鏡を見るたびに戸惑い悩み、ネットや誰かに聞いた情報で自己流のケアをしているとニキビを悪化させる原因になります。ニキビは正しいセルフケアと治療できれいに直しましょう✨
顔を清潔に保とうと、1日に何回も洗顔をしている方がいます。ですがニキビは肌が不潔だからできるのではありません。肌表面の水分は皮脂と混ざることで天然の保湿液をつくり、肌を守っています。洗顔をしすぎた場合、せっかくできたバリアを壊してしまうのです!
洗顔は1日2回まで。そして大事なのは洗顔の時にゴシゴシ擦るように洗わないこと!洗顔料をよく泡立てて、泡を肌の上で転がすように優しく洗います。この時、時間をかけずになるべく素早く行ってください。洗顔後のすすぎの際もバシャバシャと刺激を与えず、水で顔を包むようにします。20回ほど繰り返してしっかりと洗顔料をすすぎましょう!
ニキビができると、常に気になり鏡を見る回数も増えます。ニキビを小さく白いうちに潰せば治ると思い、手や綿棒、ピンセットなどで潰している方がとても多いです。白にきびは皮脂が毛穴に詰まった状態でまだ炎症を起こしていない時期です。それを潰してしまうと指などの雑菌が入り赤く炎症を起こす可能性があり、悪化させる要因になってしまいます。できてしまったニキビは自分で潰そうとせず、正しい治療を受けましょう。
食生活の見直し
揚げ物や甘いものは控え、なるべく野菜を摂るようにしましょう。保存料や添加物が入っていないものを選ぶように心がけてください。食事は一度に多く摂るよりも、少量を何度かに分けて摂るようにしてください。外食やファーストフードなどの偏った食事が多い方は、栄養バランスが乱れがちになります。血液検査等を行い、自分に足りない栄養素を知ることもとても重要です。足りない栄養素があった場合、食事ももちろんですが、サプリを取り入れる等バランスよく摂取していきましょう!
良質な睡眠
からだの新陳代謝を促すホルモンが22時~深夜2時に出ていると言われています。夜はできれば22時頃に就寝するのが理想的です。質のよい睡眠のためには、寝る前に脳を興奮させるようなカフェインを摂らない、スマートフォンやパソコンを見ない習慣も心がけてください。
みやびクリニックでは、できてしまったニキビやニキビ跡についてピーリングやレーザー治療などを行います。皮膚が傷つき跡になってしまうとセルフケアでの改善は難しくなりますので、なるべく早い段階で受診を行い、治療を始めることをおすすめします。
※詳細はみやびクリニックホームページにも掲載しております。
https://www.miyabiclinic.net/
福岡の形成外科・美容皮膚科 | みやびクリニック |
---|---|
住所 | 〒816-0813 福岡県春日市 惣利2丁目70-1-2F |
電話番号 | 092-589-7382 |
営業時間 |
平日 10:00~18:00 土曜 10:00~14:00 |
定休日 | 日曜日 祝日 |
最寄駅 | JR春日駅、大野城駅、西鉄春日原駅、博多南駅 |
ご紹介 | 福岡の形成外科みやびクリニックは、保険診療ではあざのレーザー治療、日帰り手術(陥没乳頭、眼瞼下垂症、皮膚のできもの)、乳がん術後の乳房再建に特に力を入れています。 美容外科・美容皮膚科では・シミやくすみ、たるみやシワなどお肌のエイジングケア治療 ・乳房やまぶたの美容外科を行っています。 交通アクセスが良い春日市に立地しているため、県外からの患者さんも多く来院されます。 当院は完全予約制ですので、大きな病院で起こりがちな多大な待ち時間も無く、ストレスなく治療できると評判を頂いております。また、保育士もいるためお子様連れの患者様も安心して治療を行えます。 患者さまにとって一番理想的な医療を心がけ、「自分の家族だったらどんな治療を受けさせるか」と、常に思い抱きながら一人ひとりの患者さまに向き合っていきたいと思っています |